蛙スプーンでタマンGET。。。です
ルアー釣り。。。いいですね。。。楽しいですね。。。金かかりますね。。。でも楽しいですね。。。くどいですね。。。。。
どうも、僕です。。。
はじめに
言っときます
ついに、やっちゃいました。。。
ルアーで
タマン やっちゃった
この日は、単独ウエーディングでした。。。実は以前から気になってたポイントで2日後にT君との釣行も予定して為、調査も兼ねて単独で行ってきました。
ここのポイントはというと、海藻が結構あって所々砂地&岩があります。
早速、今流行の蛙スプーンをキャスト
~の開始1時間なんのコンタクトも無し
ヤバイ。。。もしや、なにもいない?やら打ち込み時代からのタマンが好そうな地形。。。。。そんなのを疑い始めた、そのとき。。。。。。
ヤツは来ました。。。
奥の方に岩と小さな砂地があり、そこ目掛けて蛙スプーンをキャスト。。。そこから、岩と砂地のトコをゆっくりリフト&フォール、アクションしながら攻めてると。。。。。。。。。。。。
ドンっ
ん?んんん??????
ウィィィィィィーーーーーーーーン。。。。。。。。。
ドラグ音サイコォォォ。。。。。
じゃなくて、、、、、、、、ヤバイ。。。。。。まじヤバイ。。。。。とまらんヌー掛けてしまった。。。。。どうする。。。。どうする。。。。って思ってたら
ピタッてとまった。。。。今だ。。。。反撃開始です・・・・渾身のフッキングを1回かまし、イヤ。待てよ。からの3回かまし、出された糸の回収にかかる。。。。
意外とすんなり寄ってきて、後10メートル位かな?とか思いながら回収していたらまた走り出す。。。。。しかし此処まで来たら、もうラブラックスの敵ではありませんでした。。。。後は浮かして、無事にランディングも決まり。。。。。本命の
タマン。。。。。かっこいい。。。。
がっちり掛ってます。。。。。
これにて、嬉しかったので納竿です。。。。。。
今回も、大自然に感謝ですね。。。。。。
自宅に戻り計量したら46cmでした。。。
で美味しくいただきました。。。。。大自然に感謝です。。。。。
タマンも
自然も
サイコーです。。。。。おしまい。。。。
【今回のタックル】
ロッド Daiwaラブラックス76LL
リール Daiwa カルディア2506
ライン パワプロPE08
リーダー 4号
関連記事